2016年12月18日日曜日

【 比良よ 比叡よ 父なる山よ! 】 ~ 全てを許して 静かに佇む… ~

【 比良よ 比叡よ 父なる山よ! 】~ 全てを許して 静かに佇む… ~
2016年の今年も、もう終えようとしている。自分の人生は… 、住んでいる地域は… 、日本という国は… 、世界を包み込んでいる地球は… 。良くなっているのだろうか…?、 前に進んでいるのだろうか…。 幸せになっているのだろうか… 今生きているほとんどの人間が、全て入れ替わる100年後はどうなっているんだろうか… 。
今年を振り返って見る… 
● 人は少し慌ただしく、余裕がなくなったように感じるなあ~ 
● 交差点では、もう黄色では車は止まらない。赤でも突っ込んでくる。ヒヤッとする運転が増えたなぁ〜
● ぶつかっても足を踏んでももう謝らない。困っている人がいても気がつかない。
● みんなスマホで忙しい、耳もふさいでいるから、周りの事まで気遣う余裕はないよね
~ 窓の外の風景や、前に座っている人や、季節の移ろいを感じてみたらいいのに… ~
● もう『ヤバイ!』はやったらと使わないようにしましょう。言葉は時代の鏡だと言うけど、なんだかガサガサ、ギスギス聞こえるなぁ~ 。もっと豊かな、素敵な日本語があるのに…
● 『ぶっちゃけ!』なんていって、なんでもかんでも暴露するのはやめたほうがいいなあ~
● テレビはみんな“地井さんぽ”になって、普通の人に助けられているなぁ~
● 話題も、お笑いも、そこにいるお客さんや誰かの笑い声や、そこにいるゲストに力を借りってるなぁ~
● いつからみんな挨拶の後に『よろしくお願いします!』と決まったように言うようになったのかなあ~
~ みんな自分で探せば、決めればいいのに…自分らしくしてればいいのに… 。アクセスの多さや流行、ほんの1部の人のコメントに振り回されている。クレームにビクビクしている。責任を取らされるのが怖いのかなぁ~ 『オレに任せとけ!』と言う人がいなくなったなぁ 〜
● 子供を、弱い立場の人を守れない社会なんて… 小さな声が届かない、かき消される…
● 戦争や戦後の苦しい時代を乗り越えたお年寄りが、憂いなく気持ちよく長生きできない社会は寂しいなぁ~
~ 何もできない赤ん坊から育ててもらった恩返しは、最後をすこしでも気持ちよく見送ることだろう~
◎ 人に対する気遣いが少なくなったよな気がします。何でもアリ!、ウケれば勝ち!ような風潮がますます進んでいます。
◎ネット依存、情報崇拝が強くなると心配です。現実に見たり、感じたり、自分で判断したりする力を養いたいものです。
◎もちろん僕も見習いたいような、感動するような人とも出会います。そんな人たちが悲しい思いをしないような、人の善意や思いやりがきちんと届くような世の中になればいいと思います。
◎子供たちは世の中をちゃんと見ています。子供たちが“生きたい❗️”と思えるような夢と希望のある世の中を作らなければいけないと痛感します。
《 もっと優しく生きて行けたらいいなあ~ 》 反省 反省…